ボルダリングの課題とは?

壁に配置された様々な取っ掛かりをホールドと呼びます。 決められたホールドだけを使って登っていく課題が、各壁に設定されており、それを登って楽しんでいただきます。 課題にはそれぞれ色のついたテープが横に添付されていて、そこに数字が書かれていますが、テープの色で難易度が区分けされています。 通常課題は「赤(テープ)の1番」とか「白(テープ)の3番」などと呼ばれています。 徐々にホールドが小さくなったり、持ちにくくなったり、距離が遠くなったりして課題の難易度が増していきます。